2012-3-4(日)

歴史の旅 No.2. 沖田総司終焉の地&忠臣蔵の吉良邸跡    トップページへ


朝10時前に家を出て、都営地下鉄の日曜1日乗車券を 買おうと思ったら、今日は売ってない。 と、駅員に怒付く。 ぶんた:「500円乗車券はやってないんだ!」 駅員 :「すいませんね、季節柄やってないんです。」 ぶんた:「東京都の猪瀬もケチだね!顔、しかめっ面してるけど、日曜ぐらい      やってくれないとなぁ。。。」 駅員 :「まぁ、そうっすね、700円のならありますが。。」 ぶんた:「700円じゃ、ダメなんだなぁ。」 ってな訳で、駅員を暇だからからかって 通常の切符を買って浅草へ。 浅草の立ち食い寿司(マグロ人)で友人が待っていた。 そこで、昼食をとり、ビールも飲んでいざ出発!!
沖田総司終焉の地の今戸神社へまず向かった。 今戸神社の沖田総司の碑は、境内中ほどにある。 また、ここは、招き猫の発祥の地でもあり、 縁結びで有名らしい。あたしゃ、縁結びじゃなくて 円結びで祈願したが。。。    神社のいわれは、いろいろと能書きが書かれてあったが あまり興味がないので、写真だけで素通りする。 また、今戸神社を探して歩いている途中 周りと違和感がある寺を発見したので写真を撮ったが これも興味がないので、写真だけで 素通りする。(以下の写真2枚)
さて、今戸神社を出てからまた、浅草駅へ向かい 今度は両国を目指すのだが、歩いている途中 毘沙門天があったので立ち寄った。 何やら意味不明の碑などがあったので、写真を撮った。 以下の3枚である。 そして、両国へ向かった。
両国へ行き、まず、変な像を発見! 何で徳川家康が亀の上に乗っとるんだぁ〜。。 ふぁ〜ん(?_?) そして、両国国技館前にある忠臣蔵の立て札を発見。 友人が国技館の中を見たいというので行ったが、 中には入れず残念!!
さて、そのまま南へ進んだら、回向院(えこういん)が見えて きました。 回向院は、昔、処刑された人、海難事故、その他無縁仏などを ともらっている寺院ですが、実は相撲とも縁があるのです。 この回向院の左手には、旧国技館跡があり、碑もありました。 そして中の回向院へ入りました。 お墓の場所は、怖い! 「ここから先は聖地ですから自転車などは通らぬよう!」と 書かれていまして、何となく足が止まり、そこから先は 私は行けませんでした。 友人は、たったとお墓の前に行きましたが。。。。 そして裏口から出て、 いざ、本所松坂町へ! 気分は『一打ち二打ち三流れ…山鹿流陣太鼓』

 
●忠臣蔵、吉良上野介 縁の物品類の紹介●
【送料無料】忠臣蔵四十七義士全名鑑

【送料無料】忠臣蔵四十七義士全名鑑
価格:1,800円(税込、送料別)

【送料無料】義にあらず

【送料無料】義にあらず
価格:720円(税込、送料別)

元禄快挙余譚 土屋主税 雪解篇【中古】afb

元禄快挙余譚 土屋主税 雪解篇【中古】afb
価格:1,000円(税込、送料別)

(LD)忠臣蔵

(LD)忠臣蔵
価格:2,992円(税込、送料別)

次のページへ(全2ページです。)